※当サイトの一部記事内には広告が含まれている場合があります。

Game

【参加上限を拡張】『PEAK』のおすすめMODまとめ!導入方法や便利機能を紹介

『PEAK』にMODを組み込むことで、マルチプレイヤーの参加上限を拡張したり、新しいゲームプレイを実現する機能を追加できます。
本記事では、ゲーマーから人気を集めている便利なMODを厳選し、各々の特徴や活用方法を詳しく紹介していきます。

なお、『PEAK』は要求されるPCスペックがやや高めのタイトルですので、パソコンのアップグレードを検討されている方はPEAKの推奨スペック」に関する記事も併せてチェックしてみることをおすすめします。

>>>【関連記事】「PEAK」のおすすめモデルと推奨スペックまとめ

MODもサクサク動く!オススメの高スペックゲーミングPC|GALLERIA XA7C-R57T

スペック詳細

  • OS:Windows 11 Home
  • CPU:Core i7-14700F
  • グラフィックス:GeForce RTX 5070 Ti 16GB
  • メモリ:32GBメモリ DDR5
  • ストレージ:1TB Gen4 SSD

\ 公式ショップで商品詳細を確認! /

ドスパラ 公式サイト

 

『PEAK』厳選MODまとめ

ここからは、著名なMOD配布プラットフォーム「Nexus Mods」で公開されている『PEAK』向けの優秀なMODをセレクトしてご案内します。
各MODの入手手順はMODごとに異なる場合があるため、入手したいMODの詳細説明をよくお読みください。

MODの中には互いに干渉し合って正常に動作しなくなるケースもあるため、各MODの説明欄にある注意点も事前にチェックすることを推奨します。
今後も新規MODが続々とリリースされる予定なので、定期的にコンテンツを更新していく予定です。

注意ポイント

MODの利用に関しては完全に自己責任となります。
MODの使用によって発生したいかなる問題についても当サイトでは責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

PEAK Mod Manager

『PEAK』のゲーム内で活用するシンプル設計のMODマネージャーツールです。
MODの有効・無効を切り替えたり、各MODの動作状態を確認する機能、そしてメインメニュー画面からゲームを直接再起動する利便性が備わっています。

>>>MODをダウンロードする

PEAK Unlimited

本MODにより、従来の最大プレイヤー数制限が撤廃され、4名を超える複数の友人との同時プレイが可能になります。
初期設定では上限が20に設定されていますが、実際にプレイする人数に応じてカスタマイズすることが最適です。

>>>MODをダウンロードする

VisualBackpack

所持しているアイテムをバックパック内で可視化する機能を追加するMODです。
インベントリに格納しているアイテムの内容を忘れてしまう、という課題を抱えているプレイヤーにとって非常に有用な選択肢となります。

>>>MODをダウンロードする

VHS VISUALS (Reshade)

ゲーム映像にVHS風のレトロなビジュアルエフェクトを付与するMODです。
グラフィックスタイルが一新されることで、過去にプレイ経験のあるプレイヤーであっても新鮮な没入感を得ながらゲームを楽しめるようになります。

>>>MODをダウンロードする

CampfireRespawn

プレイヤーがゲーム内で死亡または意識喪失状態に陥った際に、キャンプファイヤーの地点ですべてのプレイヤーが一括で自動復活するMODです。
マルチプレイヤーモードで山頂到達を目指す際のゲーム難易度を大きく軽減でき、多くのプレイヤーから支持を集めている人気MODとなっています。

>>>MODをダウンロードする

Dehydration

ゲームシステムに「脱水状態」という新たなステータス異常を導入するMODです。
通常の飢餓度よりも2倍の速度で蓄積する独自のステータス効果を実装し、ゲーム全体の難易度をさらに引き上げることが可能になります。

>>>MODをダウンロードする

 

PC版「PEAK」にMODを導入する方法と手順

PEAKでMODを利用する際の導入手順を、NexusModsを例に詳しく解説いたします。

1. Nexus Modsの公式サイトからアカウント登録

Nexus Modsの公式サイトにアクセスし、右上に表示されている「REGISTER」ボタンをクリックします。
表示された登録フォームに必要事項を入力し、アカウントを作成してください。

2. ダウンロードしたいMODページからダウンロード

アカウント登録完了後、導入したいMODのページを開き、「MANUAL」というオレンジ色のボタンをクリックします。

次に表示される「SLOW DOWNLOAD」または「FAST DOWNLOAD」の選択画面では、「SLOW DOWNLOAD」を選んでください。
「FAST DOWNLOAD」はプレミアム会員限定の高速ダウンロードオプションです。

「FAST DOWNLOAD」はプレミアム会員限定の高速ダウンロードオプション

3. MODを導入(方法はMODによって異なる)

ダウンロード完了後、取得したMODファイルを『PEAK』のインストール先ディレクトリに配置、または既存ファイルとの置き換えを行うことでMODが動作します。
また、依存関係のあるMODが必要なケースや、MOD固有のインストール手順が設定されている場合もあるため、各MODの説明文書を必ずご参照ください。

 

『PEAK』のMODに関するよくある質問

ゲーミングPCでプレイする際によくある質問

特定のアイテムを自由に作成できるMODはありますか?

「Item Spawner Mod」をシステムに組み込むことで、好みのアイテムを自由に生成し、ゲーム内で実際に使用することが実現します。

進行状況を任意のポイントで保存する機能は用意されていますか?

ゲーム内のあらゆる場所で自由にセーブできるわけではありませんが、「CampfireRespawn」MODを導入することで、キャンプファイヤー地点での自動リスポーン機能が利用可能になります。

MODをセットアップしたのに反映されていません

MODごとにインストール手順が異なる点が主な原因です。加えて、特定のMODは前提条件として別のMODのインストールが必須である場合があります。
各MODの詳細説明文を入念に確認してみてください。

問題が解決しない場合は、該当MODを一度完全にアンインストールしてから、改めてインストールしなおすことをお試しください。

MODをダウンロードして導入するのは問題ないのでしょうか?

対戦機能や協力プレイといったオンライン要素を備えたゲームにおいては、MODの使用によってゲームバランスが損なわれるため、利用はおすすめできません。
一方で、シングルプレイのみのゲームであれば、ゲーム制作者の利用規約に禁止条項がない限り、MOD導入は問題なく行えます。

MODの管理はどのように行えばよいですか

Nexus ModsのMODを効率的に管理する場合は、VortexというMOD管理ツールの使用をおすすめします。

 

まとめ:PC版『PEAK』をMODで快適に楽しみたいならゲーミングPCで遊ぶのがおすすめ

PC版『PEAK』は、通常プレイでもそれなりのスペックを必要とします。
MODを活用して快適にプレイしたい方は、最適なゲーミングPCの購入を検討しましょう。

>>>【関連記事】「PEAK」のおすすめモデルと推奨スペックまとめ

MODもサクサク動く!オススメの高スペックゲーミングPC|GALLERIA XA7C-R57T

スペック詳細

  • OS:Windows 11 Home
  • CPU:Core i7-14700F
  • グラフィックス:GeForce RTX 5070 Ti 16GB
  • メモリ:32GBメモリ DDR5
  • ストレージ:1TB Gen4 SSD

\ 公式ショップで商品詳細を確認! /

ドスパラ 公式サイト

-Game