※当サイトの一部記事内には広告が含まれている場合があります。

Game

【無敵化】『ダークソウル3』のおすすめMODまとめ!BANのリスクや導入方法も解説

本記事では、人気アクションRPG『ダークソウル3』で利用できるおすすめのMODを厳選してご紹介します。
MODを活用することで、本作が持つ高難易度アクションの緊迫感はそのままに、ビジュアルの向上や操作感の改善といった恩恵を受けられ、これまで以上に充実した冒険を体験できるようになります。

MODもサクサク動く!オススメの高スペックゲーミングPC|GALLERIA XA7C-R57T

スペック詳細

  • OS:Windows 11 Home
  • CPU:Core i7-14700F
  • グラフィックス:GeForce RTX 5070 Ti 16GB
  • メモリ:32GBメモリ DDR5
  • ストレージ:1TB Gen4 SSD

\ 公式ショップで商品詳細を確認! /

ドスパラ 公式サイト

 

『ダークソウル3』おすすめ厳選MODまとめ

ここからは、著名なMOD配布プラットフォーム「Nexus Mods」で公開されている『ダークソウル3』向けの優秀なMODをセレクトしてご案内します。
各MODの入手手順はMODごとに異なる場合があるため、入手したいMODの詳細説明をよくお読みください。

MODの中には互いに干渉し合って正常に動作しなくなるケースもあるため、各MODの説明欄にある注意点も事前にチェックすることを推奨します。
今後も新規MODが続々とリリースされる予定なので、定期的にコンテンツを更新していく予定です。

注意ポイント

MODの利用に関しては完全に自己責任となります。
MODの使用によって発生したいかなる問題についても当サイトでは責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

DS3 Mod Engine

DS3 Mod Engineは、『ダークソウル3』にMODを安全かつスムーズに導入するための基盤となるツールです。
ゲーム本体のファイルに直接手を加えることなく、外部の専用フォルダからMODを読み込む仕組みになっているため、導入後の管理やアンインストールが非常に簡単に行えます。

特に「Cinders」をはじめとする大規模な改造MODを起動する際には、このツールが不可欠な環境として多くのユーザーに支持されています。
ファイルの破損やオンラインBANといったリスクを最小限に抑えながら、MODを安定的に管理したい方にとって必携のツールと言えるでしょう。

>>>MODをダウンロードする

Cinders

Cindersは、『ダークソウル3』のゲーム内容を根本から拡張・再設計する超大型のオーバーホールMODです。
新規ボスや装備品、誓約システム、スキルツリーといった多彩な要素が追加され、難易度バランスや育成の仕組みも一新されています。

周回プレイの楽しみが大幅に増し、ビルド構築の自由度も劇的に向上します。
原作の世界観や雰囲気を尊重しつつ、"まったく新しいダークソウル3"を体験したい方に最適な総合改造MODです。

>>>MODをダウンロードする

The Convergence

The Convergenceは、『ダークソウル3』の戦闘システム、魔法体系、エリア構成を徹底的に刷新する野心的な大型オーバーホールMODです。
新しい魔法のカテゴリー、武器の攻撃モーション、ボス戦のバリエーションなどが豊富に追加され、戦闘スタイルの選択肢が飛躍的に広がります。

ステージ構造や敵キャラクターの配置も再設計されており、まるで別のゲームをプレイしているかのような新鮮な攻略感覚を味わえます。
ビルド研究や高難易度チャレンジをとことん楽しみたい方におすすめの、リプレイ性に優れた大型改造MODです。

>>>MODをダウンロードする

iGP11

iGP11は、『ダークソウル3』のグラフィック設定を詳細にカスタマイズできる描画調整系のMODです。
テクスチャの置き換えや解像度の調整、色味の補正といった操作を通じて、ゲーム全体のビジュアルクオリティを大幅に向上させることができます。

他のリシェード系MODと組み合わせることで、光源表現や陰影の描写をさらに洗練させることも可能です。
グラフィックの美化や独自の雰囲気演出にこだわりたい方に必須のツール系MODと言えるでしょう。

>>>MODをダウンロードする

YoRHa No.2 Type B (2B) DS3 version

YoRHa No.2 Type B (2B) DS3 versionは、『ダークソウル3』のプレイヤーキャラクターをNieR: Automataに登場する2Bに変更する外見置き換え系MODです。
モーションや衣装の質感まで丁寧に再現されており、ダークソウルの世界をスタイリッシュな雰囲気で冒険することができます。

バリエーションによっては、マスクやスカートの有無などを自由に切り替えられるため、細部までこだわったカスタマイズを楽しめます。
2Bのキャラクター性やアクションが好きな方にぴったりの、人気キャラクター置き換えMODです。

>>>MODをダウンロードする

Item Randomiser and Auto-equip (Dark Souls III)

Item Randomiser and Auto-equip (Dark Souls III)は、『ダークソウル3』で入手できるアイテムをランダムに入れ替え、さらに自動装備まで行う高難易度チャレンジ向けのMODです。
宝箱の中身、敵からのドロップ品、ショップの商品などがすべてランダムにシャッフルされるため、プレイするたびに異なる展開が待っています。

加えて、入手した装備が即座に自動で装着される仕様により、運と判断力が問われるスリリングなゲーム体験へと様変わりします。
リプレイ性を重視し、予測不可能な冒険を楽しみたい上級プレイヤーに最適なバラエティMODです。

>>>MODをダウンロードする

Seamless Co-op (Dark Souls III)

Seamless Co-op (Dark Souls III)は、『ダークソウル3』の協力プレイにおける制限を取り払い、常時マルチプレイが可能になるオンライン拡張MODです。
通常であれば篝火の使用やボス撃破時に強制的に切断されるマルチ接続を維持し、ストーリー全体を仲間と一緒に最後まで進められます。

エリア移動、篝火でのワープ、ボス戦後もシームレスに継続できるため、協力型RPGのような一体感のあるプレイ体験を実現します。
友人と最初から最後まで常に一緒に冒険したい方におすすめの協力プレイ特化MODです。

>>>MODをダウンロードする

DS3DebugFPS – DS3 FPS Unlock (1.15.2)

DS3DebugFPS – DS3 FPS Unlock (1.15.2)は、『ダークソウル3』のフレームレート上限を解除し、よりなめらかな映像でプレイできるようにするツール系MODです。
デフォルトの60fps制限を取り払い、120fpsや144fpsといった高リフレッシュレート環境に対応させることが可能です。

ただし、本作の物理演算はFPSに依存して動作する仕様のため、オンラインプレイでの使用は推奨されていません。
高性能モニターでオフラインプレイをより快適に満喫したい方におすすめのフレームレート解放MODです。

>>>MODをダウンロードする

 

PC版「ダークソウル3」にMODを導入する方法と手順

ダークソウル3でMODを利用する際の導入手順を、NexusModsを例に詳しく解説いたします。

1. Nexus Modsの公式サイトからアカウント登録

Nexus Modsの公式サイトにアクセスし、右上に表示されている「REGISTER」ボタンをクリックします。
表示された登録フォームに必要事項を入力し、アカウントを作成してください。

2. ダウンロードしたいMODページからダウンロード

アカウント登録完了後、導入したいMODのページを開き、「MANUAL」というオレンジ色のボタンをクリックします。

次に表示される「SLOW DOWNLOAD」または「FAST DOWNLOAD」の選択画面では、「SLOW DOWNLOAD」を選んでください。
「FAST DOWNLOAD」はプレミアム会員限定の高速ダウンロードオプションです。

「FAST DOWNLOAD」はプレミアム会員限定の高速ダウンロードオプション

3. MODを導入(方法はMODによって異なる)

ダウンロード完了後、取得したMODファイルを『ダークソウル3』のインストール先ディレクトリに配置、または既存ファイルとの置き換えを行うことでMODが動作します。
また、依存関係のあるMODが必要なケースや、MOD固有のインストール手順が設定されている場合もあるため、各MODの説明文書を必ずご参照ください。

 

『ダークソウル3』でMODを使うとBANされる可能性はあるのか

『ダークソウル3』では、オンライン接続中にMODを使用すると、利用規約違反としてアカウントBANの対象となる可能性があります。

公式のエンドユーザーライセンス契約(EULA)において、「ゲームデータの改変や第三者ツールの使用」が明確に禁止されており、PvPやサーバー通信に影響を及ぼすMODは特にリスクが高いとされています。

過去には、チート検知システムによってセーブデータの改ざんや不正ツールを使用したプレイヤーが実際にBANされた事例も報告されています(詳細は参考記事をご確認ください)。
その一方で、オフライン専用での使用であれば検出される可能性は低く、多くのプレイヤーが自己責任のもとで利用しているのが実情です。

安全にMODを楽しむためには、Mod Engineなどを活用してオフラインモードを強制的に有効化し、オンライン接続を完全に遮断することが基本となります。

参考記事

 

『ダークソウル3』のMODに関するよくある質問

ゲーミングPCでプレイする際によくある質問

ダークソウル3のMODで無敵状態になれますか

Mighty Rings and Easy Parries等のMODを導入することで無敵化を実現できます。
ただし、ゲームバランスが大きく崩れるため、使用する際は注意が必要です。

ダークソウル3のMODでフレームレートを変更することは可能ですか

DS3DebugFPS – DS3 FPS Unlockを導入すれば、60fpsの制限を解除できます。
ただし、物理挙動やオンライン同期に影響を与えるため、公式には非推奨であり、オフライン専用での使用が安全です。

MODをインストールしたのに反映されない場合はどうすればいいですか

MODによってインストール手順が異なります。
また、一部のMODは前提となる別のMODのインストールが必要な場合があるため、各MODの説明文を必ず確認してください。

それでもうまくいかない場合は、一度MODをアンインストールしてから再度インストールし直してみることをおすすめします。

MODをダウンロードして利用することに問題はありませんか

対戦要素や協力プレイなど、オンライン機能を持つゲームでのMOD利用はゲームバランスを損なう恐れがあるため推奨できません。
ただし、シングルプレイ専用のゲームであれば、メーカー側の規約で禁止されていない限り問題はありません。

MODの管理はどのように行えばよいですか

Nexus ModsのMODを管理する際は、VortexというMODマネージャーツールを使用するのがおすすめです。
Vortexを使用することで、MODの有効化・無効化、競合チェック、アップデート管理などが一括で行えるため、初心者でも安全にMOD環境を構築できます。

 

まとめ:PC版『ダークソウル3』をMODで快適に楽しみたいならゲーミングPCで遊ぶのがおすすめ

PC版『ダークソウル3』は、通常プレイでもそれなりのスペックを必要とします。
MODを活用して快適にプレイしたい方は、最適なゲーミングPCの購入を検討しましょう。

MODもサクサク動く!オススメの高スペックゲーミングPC|GALLERIA XA7C-R57T

スペック詳細

  • OS:Windows 11 Home
  • CPU:Core i7-14700F
  • グラフィックス:GeForce RTX 5070 Ti 16GB
  • メモリ:32GBメモリ DDR5
  • ストレージ:1TB Gen4 SSD

\ 公式ショップで商品詳細を確認! /

ドスパラ 公式サイト

-Game