※当サイトの一部記事内には広告が含まれている場合があります。

Game

【衣装変更】『FF7 リバース』のおすすめMODまとめ!最適化や導入方法も画像付きで紹介

『FF7 リバース』にMODを導入すれば、ゲームパフォーマンスの向上やキャラクターの見た目変更、さらには味方AIの戦闘力強化など、多彩な遊び方が可能になります。
本記事では、PC版『FF7 リバース』で実際に使えるおすすめMODを厳選してご紹介します。

なお、『FF7 リバース』は要求されるPCスペックがやや高めのタイトルですので、パソコンのアップグレードを検討されている方はFF7 リバースの推奨スペック」に関する記事も併せてチェックしてみることをおすすめします。

>>>【関連記事】「FF7 リバース」のおすすめモデルと推奨スペックまとめ

MODもサクサク動く!オススメの高スペックゲーミングPC|GALLERIA XA7C-R57T

スペック詳細

  • OS:Windows 11 Home
  • CPU:Core i7-14700F
  • グラフィックス:GeForce RTX 5070 Ti 16GB
  • メモリ:32GBメモリ DDR5
  • ストレージ:1TB Gen4 SSD

\ 公式ショップで商品詳細を確認! /

ドスパラ 公式サイト

 

『FF7 リバース』厳選MODまとめ

ここからは、著名なMOD配布プラットフォーム「Nexus Mods」で公開されている『FF7 リバース』向けの優秀なMODをセレクトしてご案内します。
各MODの入手手順はMODごとに異なる場合があるため、入手したいMODの詳細説明をよくお読みください。

MODの中には互いに干渉し合って正常に動作しなくなるケースもあるため、各MODの説明欄にある注意点も事前にチェックすることを推奨します。
今後も新規MODが続々とリリースされる予定なので、定期的にコンテンツを更新していく予定です。

注意ポイント

MODの利用に関しては完全に自己責任となります。
MODの使用によって発生したいかなる問題についても当サイトでは責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

Ultimate Engine Tweaks

最も人気の高いグラフィック最適化MODとして知られています。
スタッター(カクつき)を大幅に軽減し、ゲーム全体のパフォーマンスと安定性を向上させ、入力遅延を削減しつつ、映像の鮮明さも改善してくれます。

>>>MODをダウンロードする

Dresscode – Costume Changer

プレイ中にキャラクターの衣装や装備武器をリアルタイムで切り替えられるMODです。
「L2+R2」または「Q+E」の同時押しで専用のUI画面が開き、その場で好きなコスチュームへ即座に変更可能です。

>>>MODをダウンロードする

Gameplay Enhancement 2

ゲームプレイにおける各種数値やシステムを調整できる総合強化MODです。
取得APやギルを2倍にしたり、獲得経験値量を調整したり、武器スキルをパワーアップさせたりと、幅広いカスタマイズが一つのパッケージに収められています。

>>>MODをダウンロードする

Most Combative Team Members

CPU操作の仲間キャラクターの戦闘性能を引き上げるMODです。
味方の攻撃頻度を増やしながらも、防御や回避もしっかり行う賢いAIへと変更されます。

>>>MODをダウンロードする

100 Percent Steal and Drop Rate

敵が落とす通常アイテムおよびレアアイテムのドロップ率を100%に設定するMODです。
さらに「ぬすむ」コマンドの成功率も一律で変更されるため、盗みが必ず成功するようになります。

>>>MODをダウンロードする

Fast ATB Never Stop and Limit (4 Versions)

ATBゲージやリミットゲージの蓄積速度を大幅に加速させるMODです。
ガードや回避を行ってもATBゲージの増加が止まらなくなり、リミットゲージの溜まる速度が2倍になります。

>>>MODをダウンロードする

Summon Easy and more Time to Choose (4 Versions)

召喚獣の発動条件を緩くし、召喚時間などのパラメータを変更するMODです。
加えて、1回の戦闘で999回まで召喚が可能になるため、召喚獣をフル活用したい方には最適です。

>>>MODをダウンロードする

 

PC版「FF7 リバース」にMODを導入する方法と手順

FF7 リバースでMODを利用する際の導入手順を、NexusModsを例に詳しく解説いたします。

1. Nexus Modsの公式サイトからアカウント登録

Nexus Modsの公式サイトにアクセスし、右上に表示されている「REGISTER」ボタンをクリックします。
表示された登録フォームに必要事項を入力し、アカウントを作成してください。

2. ダウンロードしたいMODページからダウンロード

アカウント登録完了後、導入したいMODのページを開き、「MANUAL」というオレンジ色のボタンをクリックします。

次に表示される「SLOW DOWNLOAD」または「FAST DOWNLOAD」の選択画面では、「SLOW DOWNLOAD」を選んでください。
「FAST DOWNLOAD」はプレミアム会員限定の高速ダウンロードオプションです。

「FAST DOWNLOAD」はプレミアム会員限定の高速ダウンロードオプション

3. MODを導入(方法はMODによって異なる)

ダウンロード完了後、取得したMODファイルを『FF7 リバース』のインストール先ディレクトリに配置、または既存ファイルとの置き換えを行うことでMODが動作します。
また、依存関係のあるMODが必要なケースや、MOD固有のインストール手順が設定されている場合もあるため、各MODの説明文書を必ずご参照ください。

 

『FF7 リバース』でMODを使うとBANされる危険性はあるのか?

『FF7 リバース』の公式規約において、MODやチートツールに関する明確な禁止事項は現時点で確認されていません。

このゲームは基本的にオフラインでプレイするシングルプレイヤー向けのタイトルであり、他のプレイヤーへ悪影響を及ぼす可能性がないため、MOD使用によるアカウント停止のリスクはほとんどないと考えられます。

実際に、MOD利用が原因でBANされたという報告や情報も見つかっておらず、大きなトラブルに発展する可能性は極めて低いでしょう。
ただし、公式に明示的な許可が出ているわけではないため、MODの使用はあくまで自己判断・自己責任でお願いします。

 

『FF7 リバース』のMODに関するよくある質問

ゲーミングPCでプレイする際によくある質問

最適化MODはある?

「Ultimate Engine Tweaks (Anti-Stutters – More Performance – Lower Latency – Better Clarity – Lossless)」が最も人気のある最適化MODで、グラフィックの軽量化や画質向上などを適用できます。

衣装を変更するMODは使える?

「Dresscode – Costume Changer」を導入すれば、簡単な操作でゲームプレイ中にいつでも衣装を切り替えられるようになります。

MODをインストールしたのに適用されないのですが

MODごとにインストール手順が異なります。
また、一部のMODは前提となる別のMODを先に導入する必要がありますので、各MODの説明ページを詳しく確認してみてください。

うまくいかない場合は、一度MODをアンインストールしてから再インストールを試してみてください。

MODをダウンロードして利用するのは問題ない?

対戦要素や協力プレイなど、オンライン機能があるゲームでのMOD使用はゲームバランスを崩すため推奨できません。
しかし、完全にソロプレイのゲームであれば、メーカー側の規約で禁止されていない限り問題ありません。

MODの管理はどのように行えばよいですか

Nexus ModsのMODを効率的に管理する場合は、VortexというMOD管理ツールの使用をおすすめします。

なお、『FF7 リバース』は要求されるPCスペックがやや高めのタイトルですので、パソコンのアップグレードを検討されている方はFF7 リバースの推奨スペック」に関する記事も併せてチェックしてみることをおすすめします。

 

まとめ:PC版『FF7 リバース』をMODで快適に楽しみたいならゲーミングPCで遊ぶのがおすすめ

PC版『FF7 リバース』は、通常プレイでもそれなりのスペックを必要とします。
MODを活用して快適にプレイしたい方は、最適なゲーミングPCの購入を検討しましょう。

>>>【関連記事】「FF7 リバース」のおすすめモデルと推奨スペックまとめ

MODもサクサク動く!オススメの高スペックゲーミングPC|GALLERIA XA7C-R57T

スペック詳細

  • OS:Windows 11 Home
  • CPU:Core i7-14700F
  • グラフィックス:GeForce RTX 5070 Ti 16GB
  • メモリ:32GBメモリ DDR5
  • ストレージ:1TB Gen4 SSD

\ 公式ショップで商品詳細を確認! /

ドスパラ 公式サイト

-Game