※当サイトの一部記事内には広告が含まれている場合があります。

Game

【キャラを美人化】『スカイリム』のおすすめMODまとめ!導入方法も詳しく紹介

『スカイリム』にMODを適用することで、キャラクターの外観を詳細にカスタマイズしたり、ビジュアル品質を向上させたりすることが可能になります。
本記事では『スカイリム』で活用したい推奨MODをピックアップしてご紹介します。

『スカイリム』は動作に必要なシステム要件が比較的高めなので、PC性能の向上を検討されている方はスカイリムの推奨スペック」記事も併せてご覧ください。

MODもサクサク動く!オススメの高スペックゲーミングPC|GALLERIA XA7C-R57T

スペック詳細

  • OS:Windows 11 Home
  • CPU:Core i7-14700F
  • グラフィックス:GeForce RTX 5070 Ti 16GB
  • メモリ:32GBメモリ DDR5
  • ストレージ:1TB Gen4 SSD

\ 公式ショップで商品詳細を確認! /

ドスパラ 公式サイト

 

『スカイリム(SE)』で使える推奨MODセレクション

※参照:@Wiki

この章では、有名なMOD配布プラットフォーム「Nexus Mods」から入手できる『スカイリム(SE)』の厳選MODをピックアップしてお届けします。
各MODの入手手順はMODごとに異なる場合があるため、入手したいMODの詳細説明をよくお読みください。

MODの中には互いに干渉し合って正常に動作しなくなるケースもあるため、各MODの説明欄にある注意点も事前にチェックすることを推奨します。
今後も新規MODが続々とリリースされる予定なので、定期的にコンテンツを更新していく予定です。

注意ポイント

MODの利用に関しては完全に自己責任となります。
MODの使用によって発生したいかなる問題についても当サイトでは責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

Mod Organizer 2(前提MOD)

複数MODの一括インストール・統合管理を可能にする基盤MODです。
本体のゲームファイルに直接変更を加えることなく、仮想的な環境内でMOD設定を変更することができます。

>>>MODをダウンロードする

Skyrim Script Extender(前提MODその2)

こちらも、追加MODを利用する際に必須となる基盤MODです。
大部分のMODがSKSEのインストールを必要条件としているため、Mod Organizer 2と組み合わせて事前にセットアップしておきましょう。

>>>MODをダウンロードする

RaceMenu(美人化MOD)

RaceMenuは、キャラクター作成画面に新規項目を追加するMODです。
SKSEを活用してキャラクターのカスタマイズ幅を大幅に拡張する設計になっているため、上記で紹介した基盤MODの事前導入を完了させましょう。

>>>MODをダウンロードする

Unofficial Skyrim Special Edition Patch – USSEP

『The Elder Scrolls V: Skyrim – Special Edition』の不具合を解消するために制作された非公式修正MODです。
クエスト進行・アイテム動作・テキスト表示など、様々な配置関連の不具合を解決できます。

>>>MODをダウンロードする

Skyrim 202X by Pfuscher

街並み・ダンジョン・建築物・防具・景観など、幅広い要素を高解像度化するMODです。
ゲーム全体のビジュアル品質が格段にアップするため、ぜひ体験してみてください。

>>>MODをダウンロードする

SSE Engine Fixes

ゲームエンジンの多様な不具合を解決するMODです。
下方向に照準を向けた際に射撃が正常に行われないバグの修正など、細部の不具合を複数解決できます。

>>>MODをダウンロードする

SkyUI

『スカイリム』のユーザーインターフェースをPC環境に合わせて最適化するMODです。
インベントリ画面の表示などが格段に見やすくなります。

>>>MODをダウンロードする

Fores New Idles in Skyrim SE – FNIS SE

キャラクターに様々なポーズを取らせたり、ダンス動作を実行させたりできるMODです。
実戦での有用性は限定的ですが、ゲームプレイの楽しみ方が大きく広がります。

>>>MODをダウンロードする

Landscape Fixes For Grass Mods

フィールド上の草の量を調整するMODです。
建物の内部や道路上の草が適切に除去されることで、視認性が向上し美しい印象に変わります。

>>>MODをダウンロードする

 

『スカイリム』MOD導入の手順解説

『スカイリム』にMODを適用する際は、無料で使用できるNexus Modsの公式プラットフォームでアカウント作成を行ってから進めるのが最適です。
具体的な手順については、以下の流れを参考にしてください。

1. Nexus Modsの公式サイトからアカウント登録

Nexus Modsの公式サイトにアクセスし、右上に表示されている「REGISTER」ボタンをクリックします。
表示された登録フォームに必要事項を入力し、アカウントを作成してください。

2. ダウンロードしたいMODページからダウンロード

アカウント登録完了後、導入したいMODのページを開き、「MANUAL」というオレンジ色のボタンをクリックします。

次に表示される「SLOW DOWNLOAD」または「FAST DOWNLOAD」の選択画面では、「SLOW DOWNLOAD」を選んでください。
「FAST DOWNLOAD」はプレミアム会員限定の高速ダウンロードオプションです。

「FAST DOWNLOAD」はプレミアム会員限定の高速ダウンロードオプション

3. MODを導入(方法はMODによって異なる)

その後はダウンロード完了したMODを『スカイリム』のインストールディレクトリに配置したり、既存ファイルとの置き換えを行うことでMODが動作します。
また、前提として必要なMODが存在する場合もあったり、MODによって適用手順が変わることもあるので、各MODの詳細説明をよくご確認ください。

>>>【関連】PC版『Clair Obscur Expedition 33』おすすめゲーミングPCと推奨スペックまとめ!MODも使える

 

『スカイリム』MODに関するよくある質問

ゲーミングPCでプレイする際によくある質問

スカイリムのMODはSteam版でも利用可能ですか?

スカイリムのMODは、Steam版でも問題なく利用可能です。
反対に、Steam版(PC)以外のプラットフォームではMODを使用することができません。

スカイリムのMODはPS5やPS4でも利用可能ですか?

スカイリムのMODは、PS5やPS4では利用することができません。
Switchについても同様に使用不可で、Steam版(PC)のみがMODの導入に対応しています。

MODをセットアップしたのに反映されないのですが

MODによってセットアップ手順が変わります。
また、MODによっては前提として必要なMODのセットアップが必要になるため、各MODの詳細説明を参照してみてください。

うまく動作しない場合は一度MODをアンインストールしてから再度セットアップを試してみてください。

MODをダウンロードして使用するのは問題ありませんか?

対戦要素や協力プレイなど、オンライン機能があるゲームでのMOD使用はゲームバランスに影響するため推奨できません。
しかし、シングルプレイヤーゲームにおいては開発元の利用規約で禁止されていない限り問題ありません。

MODの管理はどのような方法がおすすめですか?

Nexus ModsのMODを管理する際は、VortexというMOD管理ツールを活用するのが最適です。
『スカイリム』は動作に必要なシステム要件が比較的高めなので、PC性能の向上を検討されている方はスカイリムの推奨スペック記事も併せてご覧ください。

 

まとめ:PC版『スカイリム』をMODで快適に楽しみたいならゲーミングPCで遊ぶのがおすすめ

PC版『スカイリム』は、通常プレイでもそれなりのスペックを必要とします。
MODを活用して快適にプレイしたい方は、最適なゲーミングPCの購入を検討しましょう。

MODもサクサク動く!オススメの高スペックゲーミングPC|GALLERIA XA7C-R57T

スペック詳細

  • OS:Windows 11 Home
  • CPU:Core i7-14700F
  • グラフィックス:GeForce RTX 5070 Ti 16GB
  • メモリ:32GBメモリ DDR5
  • ストレージ:1TB Gen4 SSD

\ 公式ショップで商品詳細を確認! /

ドスパラ 公式サイト

-Game