近年、バーチャルリアリティ(VR)の世界で注目を集めている『VRChat』。このプラットフォームは、ストリーマーたちの間でも人気を博していますが、実際にプレイするためにはどのようなスペックが必要なのでしょうか?
また、どのようなゲーミングPCやVRゴーグルを選べばよいのでしょうか?
本記事では、『VRChat』を快適に楽しむために必要なスペックを詳しく解説し、おすすめのゲーミングPCとVRゴーグルをご紹介します。
3D酔いを防ぎ、美しいグラフィックスを楽しむための要点をお伝えしていきます。
おすすめゲーミングPCモデル一覧
モデル |
||||
CPU |
Ryzen 5 4500 |
Ryzen 7 5700X |
Ryzen 7 7700 |
Core i7-13700H |
GPU |
RTX 4060 |
RTX 4060Ti |
RTX 4070 Ti SUPER |
RTX 4060 |
メモリ |
16GB |
16GB |
16GB |
16GB |
ストレージ |
1TB (NVMe) SSD |
1TB (Gen4)SSD |
1TB (Gen4)SSD |
500GB (Gen4)SSD |
おすすめポイント |
60fpsを維持できる低価格モデル |
60fpsの高画質を安定して維持できるモデル |
動画配信したい方に最適なモデル |
高性能モニターを搭載!ゲーミングノートが欲しい方に最適なモデル |
公式サイト |
※スクロールできます。
『VRChat』の推奨スペックと動作環境
まず、『VRChat』の公式サイトが公開している最低限の動作環境をご紹介します。
しかし、これはあくまでも最低限の要件であり、快適なプレイ体験を得るためには、より高いスペックが求められます。
『VRChat』公式の推奨スペック
- OS: 64ビット版Windows 10または11
- CPU: Intel i5-4590 または AMD FX 8350
- GPU: NVIDIA GeForce GTX 970 または AMD Radeon R9 290
- メモリ: 4GB
- ストレージ: 1GB以上の空き容量
しかし、『VRChat』の特性上、ワールドやプレイヤー数、アバターのデータ量によって負荷が大きく変動します。
そのため、安定したプレイ環境を確保するには、より高いスペックが必要となります。
『VRChat』で理想的なPCスペック
では、『VRChat』を本当に快適に楽しむためには、どのようなスペックが求められるのでしょうか?
以下に、当サイトが推奨する理想的なスペックをご紹介します。
- OS: Windows 10・11 64ビット
- CPU: Intel Core i5 12400 または AMD Ryzen 5 5600X
- GPU: NVIDIA GeForce RTX 3060Ti または 4060
- メモリ: 32GB
- ストレージ: SSDで10GB以上の空き容量
このスペックであれば、フルHD解像度で高画質設定、60fps以上のフレームレートを維持しながら『VRChat』を楽しむことができます。
ほとんどのワールドでスムーズなプレイが可能となり、快適な体験を得られるでしょう。
グラフィックボードの重要性
『VRChat』をプレイする上で、グラフィックボード(GPU)は非常に重要な役割を果たします。
統合GPUのみのパソコンでは、『VRChat』を快適にプレイすることは困難です。
仮に起動できたとしても、グラフィックの品質は低下し、画面のカクつきが顕著になるでしょう。
最低でも「GTX 970」相当のGPUが必要とされる『VRChat』において、現在の統合GPUではその要求を満たすことができません。
さらに、『VRChat』はFPS視点でプレイするゲームであり、VRゴーグルにも対応しているため、滑らかな画面表示が不可欠です。
カクつきのある画面を長時間見続けると、3D酔いを引き起こす可能性が高くなります。
したがって、『VRChat』のような3Dグラフィックを多用するゲームでは、専用のグラフィックボードを搭載したPCを使用することが強く推奨されます。
2024年11月1日から「VR CHAT」がGeForce NOWに追加!
NVIDIAが提供するクラウドゲーミングサービス「GeForce NOW」を利用すれば、Macなどでもモンハンワイルズをプレイできる可能性があります。
GeForce NOWの特徴
- クラウドストリーミング技術を活用
- ローカルPCのスペックに依存せずにハイエンドゲームをプレイ可能
- 動画視聴環境さえあれば高グラフィックスゲームを楽しめる
ただし、「GeForce NOW」でプレイする場合もそれなりのスペックが必要になります。
快適にプレイしたい場合はこの後紹介するゲーミングPCの導入を検討しましょう。
『VRChat』に最適なゲーミングPCの選び方
- エントリーモデル(初心者向け):RTX4060搭載PC
- ハイスペックモデル(PC版『VRChat』を最高設定で遊びたい方向け):RTX4060 Ti搭載PC
- ハイエンドモデル(4K画質+動画配信向け):RTX 4070 Ti SUPER搭載PC
- ゲーミングノートPC(持ち運び&省スペース重視の方向け):RTX4060搭載ノートPC
『VRChat』は、ゲームの中でも特に高いPCスペックを要求するゲームとして知られています。
ゲーミングPCでプレイすることで、ゲームの品質が飛躍的に向上します。
ここでは、『VRChat』を高画質かつスムーズにプレイできる機種をいくつかご紹介します。
【予算重視】最高画質120fpsで遊べる格安モデル
NEXTGEAR JG-A5G60
- CPU:Ryzen 5 4500
- GPU:RTX 4060
- メモリ:16GB
- SSD:1TB NVMe
【メリット】
- 低価格ながら安定性が高い
- 高解像度でもカクつきにくい(標準設定で60fps程度のプレイが可能)
- 幅広いPCゲームを問題なくプレイ可能
【デメリット】
- 4K環境(100fpsを超え)には非力
予算を抑えつつ、快適なゲーミング環境を求める方にぴったりのモデルです。
PC版『VRChat』を最高画質設定で60fpsを維持しながらプレイ可能。
ゲーミングPC初心者の方にもおすすめです。
\ 公式ショップで商品詳細を確認! /
【4K Gaming】高解像度でも安定した動作が可能なミドルスペック
NEXTGEAR JG-A7G6T
- CPU:Ryzen 7 5700X
- GPU:RTX 4060 Ti
- メモリ:16GB
- SSD:1TB Gen4
【メリット】
- 最高画質+60fpsで安定動作
- MOD導入時も軽快に動く
- 性能と価格のバランスが秀逸
【デメリット】
- 4K再生(144Hz以上)には対応モニターが必須
PC版『VRChat』を最高画質でプレイしながら、同時に動画配信も楽しみたい方におすすめです。
幅広いPC専用ゲームにも対応できる高バランスなスペックを誇ります。
\ 公式ショップで商品詳細を確認! /
【配信に最適】4K配信もこなせるストリーマー向けハイスペック
NEXTGEAR JG-A7G7A
- CPU:Ryzen 7 7700
- GPU:RTX 4070 Ti SUPER
- メモリ:16GB
- SSD:1TB Gen4
【メリット】
- ほとんどのPCゲームが4K60fpsでプレイ可能
- 高画質設定でも120fpsで安定したプレイが可能
- メモリ増設で最高スペックを発揮
【デメリット】
- 144Hz対応の4Kモニター必須
プロ級の動画配信を目指す方や、様々なジャンルのゲームを最高画質でプレイしたい方向けの高性能モデルです。
PC版『VRChat』以外のタイトルも快適にプレイできます。
\ 公式ショップで商品詳細を確認! /
【ゲーミングノート】いつでもどこでもプレイできる高性能ラップトップ
GALLERIA XL7C-R46
- CPU:Core i7-13700H
- GPU:RTX 4060
- メモリ:16GB
- SSD:500GB Gen4
- ディスプレイ:165Hz対応
【メリット】
- ノートPCとしては高水準のスペック
- 165Hzディスプレイ搭載
- 高解像度でもスムーズな描写(標準設定で60fpsのゲームプレイが可能)
【デメリット】
- 標準のSSD容量が500GBと少ない
場所を選ばずにゲームを楽しみたい方におすすめのノートPCモデルです。
PC版『VRChat』を高画質設定で60fps以上の滑らかな映像で楽しめます。
\ 公式ショップで商品詳細を確認! /
BTOショップの特徴比較
ゲーミングPCの購入を考えると、BTOショップの利用が主流ですよね。
しかし、大手BTOショップも数多くあり、どこで買えばいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
ゲーミングPCの性能や価格に、ショップ間で大きな違いはありませんが、選ぶポイントとしては、「デザイン」や「コラボモデルの種類」、「特典やサービスの充実度合い」などが挙げられます。
ここでは大手BTOショップ「ドスパラ」「マウスコンピューター」「フロンティア」の特徴やゲーミングブランドを紹介します。
ドスパラ - GALLERIA
eスポーツ大会向けのマシンも手がける「ドスパラ」が展開するゲーミングPCブランド、それが「ガレリア」です。
初心者からプロまで、幅広いユーザー層から支持を集めています。
ドスパラの最大の特徴は、迅速な納品対応。
需要が集中し在庫不足の場合を除き、ほとんどの製品が最短翌日出荷されます。
PCが早く欲しい!という方にオススメのショップですね。
また、人気VTuberや大手ストリーマーとのコラボモデルも定期的にリリース。
特典のステッカーなども付属するので、ゲーミングPC選びの際はコラボ製品もチェックしてみてください。
\ 初心者からプロまで!幅広い層に大人気 /
マウスコンピューター - G-Tune
マウスコンピューターが手がけるゲーミングPCブランド「G-Tune」。
多くのプロeスポーツ選手に製品を提供しており、各種大会シーンでも数多く使用されている信頼のブランドです。
他社と比べて電源ユニットに余裕があるのがG-Tuneの特徴。
パーツ構成の変更や増設がしやすく、拡張性の高いゲーミングPCと言えます。
また、マウスコンピューターは製造工程のすべてを国内で行っているため、品質面でも安心できるのも人気の理由です。
定期的にお得なセール・キャンペーンも開催されているので、高性能なゲーミングPCを安くお得に買いたい方は要チェックです。
\ 安心の国産クオリティ!拡張性が高いゲーミングPC /
【マウスコンピューター】2024年11月最新のセール情報はこちら
フロンティア - Frontier Gamers
フロンティアが展開するゲーミングPCブランド「Frontier Gamers」。
BTOの草分け的な存在として君臨し、1981年の創業から現在に至るまで多くのゲーマーたちから支持を集めています。
ゲームタイトル別の推奨PCはもちろん、初心者セット〜上級者セットなども用意されているので、ユーザーの用途に合わせて最適なゲーミングPCが購入可能。
大手BTOと比較しても安価で高品質なゲーミングPCを取り揃えているので、予算に合わせて細かく選べる点も大きな魅力です。
\ 初心者からプロまで!幅広い層に大人気 /
【フロンティア】2024年11月最新のセール情報はこちら
ゲーミングPCで『VRChat』をプレイするメリット
ゲーミングPCを使用して『VRChat』をプレイすることには、いくつかの大きなメリットがあります。
1. 多人数ワールドでの安定性
『VRChat』の醍醐味は、多くのプレイヤーとのコミュニケーションです。人口の多いワールドに頻繁に出入りすることになるでしょう。
ゲーミングPCを使用することで、ワールド自体のグラフィック負荷に加え、プレイヤー数の増加による負荷にも余裕を持って対応できます。
特に、高解像度のテクスチャを使用した凝ったアバターが集まるワールドでは、VRAM(ビデオメモリ)の消費量が急激に増加します。
ハイエンドクラスのグラフィックボードが必要になる場面もあるほどです。
現在主流のゲーミングPCであれば、10人以上が集まるワールドでも、カクつきのない滑らかな動作を実現できます。
2. 高品質な動画配信が可能
『VRChat』の動画配信を考えている方にとって、ゲーミングPCは大きな武器となります。
近年、スタンミさんやトコロバさんの配信動画によって『VRChat』の人気が急上昇し、自身も配信で盛り上がりたいと考える人が増えています。
どのような状況下でもカクつきを抑え、配信の品質を維持するため、多くの大手配信者は、「NEXTGEAR JG-A7G7A」クラス以上のスペックを持つゲーミングPCを使用しています。
そのため、『VRChat』の動画配信には、実際にハイエンドPCが必要不可欠。
また、ワールドによっては高いスペックが要求されるので、注意しましょう。
3. アバターの美しい表現
『VRChat』の魅力の一つは、豊富なアバターの選択肢です。
無料で使用できるアバターだけでも多種多様ですが、企業やクリエイターによる有料アバターも含めると、その数は計り知れません。
ゲーミングPCを使用することで、高品質な有料アバターを美しく表現することができます。
特にファッションやキャラクターデザインにこだわりのある方には、高スペックのゲーミングPCがおすすめ。ア
バターの細部まで鮮明に表示され、より没入感のある体験が可能となります。
『VRChat』のプレイに最適なVRゴーグル
『VRChat』は通常のモニターでもプレイ可能ですが、VRゴーグルを使用することで、さらに没入感のある体験を得ることができます。
ここでは、初心者からヘビーユーザーまで、様々なニーズに対応するVRゴーグルをご紹介します。
第1位:Meta Quest 2
VRゴーグルのスペック
- 価格:62,800円
- Amazon評価:★★★★☆
- 解像度:片目あたり1832×1920
- 視野角:100°
- リフレッシュレート:最大120Hz
- サイズ:23 x 13 x 22 cm
- 重量:504g
こんな人におすすめ
- コストパフォーマンスを重視する方
- 信頼性の高いブランド製品を探している方
>>>【公式】Amazonで詳細を確認する
第2位:VIVE Pro 2
VRゴーグルのスペック
- 価格:209,000円
- Amazon評価:★★★★☆
- 解像度:片目あたり2448×2448
- 視野角:120°
- リフレッシュレート:120Hz
- サイズ:未記載
- 重量:815g
こんな人におすすめ
- 高精度なトラッキングを求める方
- フルボディトラッキングを実現したい方(別売パーツ必要)
>>>【公式】Amazonで詳細を確認する
第3位:Meta Quest 3
VRゴーグルのスペック
- 価格:74,800円
- Amazon評価:★★★★☆
- 解像度:片目あたり2064×2208
- 視野角:110°
- リフレッシュレート:最大120Hz
- サイズ:23 x 13 x 22 cm
- 重量:515g
こんな人におすすめ
- MR(複合現実)機能を活用したい方
- 安定性の高い最新モデルを探している方
>>>【公式】Amazonで詳細を確認する
『VRChat』プレイに適したゲーミングPCの選び方
『VRChat』を楽しむためのゲーミングPCを選ぶ際、いくつかの重要なポイントがあります。
1. 予算で選ぶ
ゲーミングPCの性能は、搭載されているパーツによって大きく左右されます。
そのため、予算に応じて選べる性能の目安が存在します。
価格別のオススメゲーミングPC
- エントリークラス(10万~15万円):
基本的なPCゲームが問題なくプレイ可能 - ミドルクラス(15万~20万円):
144fpsでのプレイや4K解像度での出力が可能 - ミドルハイクラス(20万~25万円):
最高設定で144fps / 240fpsのプレイが可能、4K解像度での動画配信にも対応 - ハイエンドクラス(25万円以上):
あらゆるゲームを最高画質設定で動画配信可能
『VRChat』は3D酔いを防ぐためにも、ミドルクラス以上のゲーミングPCが理想的です。
動画配信を視野に入れている場合は、ミドルハイクラス以上を選択することをおすすめします。
2. フレームレートと画質で選ぶ
プレイスタイルや求める画質によって、必要なスペックは変わってきます。
目的別のおすすめスペック
- 低価格でもフルHD60fps対応
→NEXTGEAR JG-A5G60
- 4K解像度でも安定60fps超え
→NEXTGEAR JG-A7G6T - 配信時のパフォーマンスを重視
→NEXTGEAR JG-A7G7A
基本的な『VRChat』プレイでリーズナブルに済ませたい場合は「NEXTGEAR JG-A5G60」が最適ですが、高フレームレートでのプレイや動画配信、さらには他のPCゲームでも高いパフォーマンスを求める場合は、それに見合ったスペックのモデルを選ぶ必要があります。
3. デスクトップかノートPCかで選ぶ
設置スペースと携帯性のバランスを考慮して、デスクトップかノートPCかを選択しましょう。
デスクトップPC
-
- メリット:
拡張性が高い、価格が比較的安い、モデルの選択肢が多い - デメリット:
設置スペースが必要、持ち運びが困難
- メリット:
設置スペースに余裕があり、高性能なパーツを搭載したゲーミングPCが欲しい方にはデスクトップPCがおすすめです。
将来的なスペックアップも容易なため、長期的な視点でもコストパフォーマンスに優れています。
ノートPC
-
- メリット:
持ち運びやすい、設置スペースを節約できる - デメリット:
デスクトップに比べてパーツの性能が抑えられている、価格が高くなりがち
- メリット:
一方、ノートPCは省スペース性と携帯性が最大の魅力です。ベッドやリビングなど、様々な場所でPCを使用したい方に適しています。
ただし、発熱対策のためパーツの性能が抑えられており、ハイエンドデスクトップ並みの性能を求める場合はかなり高価になる点に注意が必要です。
4. 『VRChat』以外のPCゲームプレイを考慮する
『VRChat』のみをプレイする予定であれば、それほど高スペックなゲーミングPCは必要ありません。
しかし、他のジャンルのゲームも幅広く楽しみたい場合は、より高いスペックが求められます。
特に、グラフィックに重点を置いたゲームを高解像度・高画質設定でプレイしたい場合は、ミドルハイクラス以上のゲーミングPCがオススメ。
プレイ予定のゲームの「推奨スペック」を参考にしつつ、それよりも少し上のスペックを持つゲーミングPCを選ぶことで、快適なゲーミング環境を構築できます。
スペックの詳細を理解するのが難しい場合は、前述の「予算で選ぶ」の基準を参考に、価格帯からゲーミングPCを選択するのも一つの方法です。
『VRChat』に関するよくある質問
動画配信に適したゲーミングPCのスペックは?
- CPU: Intel Core i5 13世代以上 または AMD Ryzen 7 5800X以上
- GPU: RTX 4070以上
- メモリ: 32GB以上
このスペックを満たすゲーミングPCは、おおよそ25万円前後の価格帯になります。
VRゴーグルと合わせて購入する場合は、予算に余裕を持たせる必要があります。ミドルハイクラスのゲーミングPCを選択することをおすすめします。
『VRChat』にVRゴーグルは必須?
『VRChat』はVRゴーグルがなくてもデスクトップモードでプレイすることができます。Steamからゲームを起動する際に、VRモードかデスクトップモードかを選択できるため、自分の環境に合わせてプレイスタイルを選べます。
『VRChat』を本格的に楽しむ環境を整えるとどのくらいの予算が必要ですか?
フル環境を整えるには、以下のような予算が必要になります。
- ゲーミングPC(NEXTGEAR JG-A7G7Aクラス):約30万円
- VRゴーグル(Meta Quest 3):約7.5万円
- ハンコン(G29):約4.5万円
- ウルトラワイドモニター(UltraGear 34WP65C-B):約5.5万円
合計:約47.5万円(ゲーミングPC込み)
周辺機器のみ:約17.5万円
>>>【関連】VRChatに使えるVRゴーグルのおすすめ5選と失敗しない選び方まとめ!
『VRChat』は日本語対応している?
現在の『VRChat』は、アップデートによりデフォルトで日本語設定になっています。言語の壁を気にすることなく、快適にプレイを楽しむことができます。
『VRChat』をプレイできるゲーミングPCの価格帯は?
『VRChat』をプレイ可能なゲーミングPCの価格帯は、おおよそ20万円~30万円程度が目安となります。
10万円前後のエントリーモデルでもプレイは可能ですが、画質を下げないとスムーズな動作は難しいでしょう。
希望する画質やフレームレートによって、必要な予算は変わってきます。
高画質・高フレームレートを求める場合は、より高価格帯のモデルを選択する必要があります。
VRゴーグルのスペックで何が変わる?
VRゴーグルのスペックによって、主に以下の点が変化します。
- トラッキング精度(動きの追跡性能)
- 映像の解像度と鮮明さ
- リフレッシュレート(画面の更新頻度)
- 視野角
主流の人気VRゴーグルは、基本的な性能に大きな差はありません。
初めてVRを体験する方や、選択に迷った場合は、「Meta Quest 3」を選択すれば間違いありません。
ノートパソコンでも『VRChat』はプレイできる?
ゲーミングノートパソコンであれば、『VRChat』をプレイすることができます。
ただし、プレイスタイルによっては画面サイズが小さいと感じる場合もあるでしょう。
通常のノートパソコンはグラフィックボードを搭載していないため、『VRChat』のプレイには適していません。
ノートPCでプレイする場合は、必ずゲーミングノートパソコンを選択するようにしましょう。
一般的なパソコンでも『VRChat』はプレイできる?
一般的なPCでは、『VRChat』を快適にプレイすることは難しいでしょう。
通常のPCはゲームプレイを想定して設計されていないため、必要なスペックが不足しています。
ただし、スタンドアローン型のVRゴーグル(例:Meta Quest 3)を使用すれば、PCを介さずに『VRChat』をプレイすることができます。
ただし、この場合、画質やフレームレート、ストレージ容量に制限がかかる点に注意が必要です。
まとめ:『VRChat』を最大限に楽しむならゲーミングPCの導入がおすすめ!
おすすめゲーミングPCモデル一覧
モデル |
||||
CPU |
Ryzen 5 4500 |
Ryzen 7 5700X |
Ryzen 7 7700 |
Core i7-13700H |
GPU |
RTX 4060 |
RTX 4060Ti |
RTX 4070 Ti SUPER |
RTX 4060 |
メモリ |
16GB |
16GB |
16GB |
16GB |
ストレージ |
1TB (NVMe) SSD |
1TB (Gen4)SSD |
1TB (Gen4)SSD |
500GB (Gen4)SSD |
おすすめポイント |
60fpsを維持できる低価格モデル |
60fpsの高画質を安定して維持できるモデル |
動画配信したい方に最適なモデル |
高性能モニターを搭載!ゲーミングノートが欲しい方に最適なモデル |
公式サイト |
※スクロールできます。
『VRChat』は、単なるゲームを超えた、新しいコミュニケーションプラットフォームです。
このバーチャル空間では、見た目が全てと言っても過言ではありません。自分の分身(アバター)を通じて交流する以上、その見た目の美しさや動きの滑らかさは非常に重要です。
高性能なゲーミングPCを使用することで、美しい映像出力が可能になり、相手のアバターを鮮明に見ることができます。
これにより、より豊かなコミュニケーション体験を得ることができるでしょう。
おすすめゲーミングPCモデル一覧
モデル |
||||
CPU |
Ryzen 5 4500 |
Ryzen 7 5700X |
Ryzen 7 7700 |
Core i7-13700H |
GPU |
RTX 4060 |
RTX 4060Ti |
RTX 4070 Ti SUPER |
RTX 4060 |
メモリ |
16GB |
16GB |
16GB |
16GB |
ストレージ |
1TB (NVMe) SSD |
1TB (Gen4)SSD |
1TB (Gen4)SSD |
500GB (Gen4)SSD |
おすすめポイント |
60fpsを維持できる低価格モデル |
60fpsの高画質を安定して維持できるモデル |
動画配信したい方に最適なモデル |
高性能モニターを搭載!ゲーミングノートが欲しい方に最適なモデル |
公式サイト |
※スクロールできます。
本記事では、様々な目的や予算に応じたおすすめゲーミングPCを紹介しました。
自身の求める環境や予算に合わせて、最適なモデルを選択してください。